メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.249 
             2013.11.12 
             | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2013-11-12%2015_47_46.html 
             
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
             いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介 
            した記事をピックアップして毎週火曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 東北銀行、ベトコムバンクと業務協定締結―海外金融機関と 初の提携 
             02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2013年11月04日~2013年11月10日)   
            03. 噂のうわさ話 
                 ペトロベトナム・ドリリング[PVD] 
            04. サイゴン・街角風景   
               「夜食 」    	 | 
        
        
            | 01. 東北銀行、ベトコムバンクと業務協定締結―海外金融機関と 初の提携 | 
        
        
            | 
               株式会社東北銀行(岩手県盛岡市)は31日、ベトナムの国営商銀大手ベトコムバンク[VCB]との間で、 
            業務協力協定を締結した。東北銀行が海外の金融機関と業務協力協定を締結するのは今回が初めて。 
             
              今後は、既にベトナムへ進出している、あるいは新たに進出を検討している顧客、 
            また貿易ファイナンスや海外送金などクロスボーダー取引を検討する顧客に 対し、 
            きめ細かい金融・情報サービスを提供していく方針。一方、東北地方との経済取引、 
            投資を検討するベトナムの企業に対しては、VCBを介して東北銀行 が支援を行う。 
             
              近年、ベトナムはチャイナプラスワンの有力なシフト先として注目を集めており、 
            戦略的パートナーシップ国である日本との強い結びつきや、人材の質の高さ、 
            地域的優位性などから産業拠点として多くの日系企業が進出している。 
            また、ベトナムは高い経済成長率に加え、約9000万人の人口(平均年齢20代後半)を 
            有する有望市場でもある。 
             
              東北銀行は今年9月、「東北銀行ベトナム視察ミッション」を実施。 
            成長を続けるベトナムの現場を視察し、現在は海外ビジネス支援に関わる情報提供を行っ ているところ。 
            同行は、今回の業務提携を機に、両行が保有する地域情報を有効に活用し、 
            顧客に多様な金融サービスを提供していく方針。 
             
               
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2013年11月04日~2013年11月10日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ビングループ、クアンニン省に大型商業施設「ビンコムメガモール・ハロン」建設へ 
            [2013/11/05 14:37 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131105020606.html 
              
              東北部クアンニン省人民委員会はこのほど、大規模商業施設「ビンコム・メガモール・ハロン」 
            建設案件についてビングループ[VIC]と会合した。4日付ティエンフォンが報じた。 
             
              同案件は、同省ハロン市中心部にある1万6750平方メートルの用地に建設され、 
            床総面積4万9000平方メートル、高さ42.64メートルの7階建てビルとなる。 
            同案件が完成すれば、ハノイ市にある「ビンコム・メガモール・ロイヤルシティ」及び 
            「ビンコム・メガモール・タイムズシティ」に次ぎ、VICが運営する3か所目の大規模商業施設となる。 
             
              VICは現在、投資許可を取得するために必要な手続きを進めている。完成時期は2014年10月の予定だ。 
              
             
            2 位 サイゴン証券、農業・食品分野投資向けに1.5億ドルのファンドを設立 
            [2013/11/04 16:11 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131104120256.html 
             
              サイゴン証券[SSI]とイスラエルのLRグループは、ベトナム・東南アジアにおける農業・食品分野企業へ 
            投資するファンド設立への協力契約を締結した。1日付VNエコノミー紙(電子版)が報じた。 
             
              同ファンドの規模は1億5000万ドル(約149億円)で、まず5000万ドル(約49億円)を調達する。 
            SSIとLRグループが同ファンドに10%出資し、SSI傘下のSSIファンド運用会社(SSIAM)と 
            LRグループが同ファンドを運用管理する。 
             
              同ファンドは、利益を見込めるというだけでなく、社会にプラスの影響を与える企業やプロジェクトへ投資し、 
            食糧供給源の確保や人々の生活向上に役立てていくとしている。 
             
            3 位 バオベトグループ、ユニ・チャーム傘下ダイアナ工場火災の保険金支払いへ 
            [2013/11/01 13:32 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131101124821.html 
             
              ユニ・チャーム株式会社(愛媛県四国中央市)傘下ダイアナが紅河デルタ地方バクニン省ティエンズ郡の 
            タンチー工業地域に建設している生理用ナプキン・オムツ・ウェットティッシュ工場で10月25日に発生した火災に関連し、 
            バオベトグループ[BVH]は、この事故で発生した損失への保険金を支払うことを明らかにした。 
            現在損失認定のための鑑定が行われているが、損失総額は50万ドル(約4900万円)になると 
            試算されている。30日付ティンニャンチュンコアンが報じた。 
             
              BVHは、同工場の電気工事施工業者であるTechnical Electric Systems, Inc. ̣(TES)との間で、 
            建設工事保険(Contractors’ all risks insurance=CAR) に関する契約を締結している。 
            現在BVHは、保険加入者の損失復旧を支援するため、火災鑑定及び保険金の算定を急いでいる。 
             
              なお、ダイアナは東京海上グループとBVHの合弁会社である 
            東京海上バオベト保険有限会社との間で、同工場の損害保険契約を結んでいる。 
             
             
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・ペトロベトナム・ドリリング[PVD]の巻!
             (2013年11月12日  発行ベトナム株通信 第2107号) 
            ______________________________ 
            ■■■ペトロベトナム・ドリリング[PVD]■■■ 
             
              <2013年年初9か月の業績>(連結) 
            ・売上高:10兆4000億ドン(約490億円、前年同期比+25.1%増) 
            ・税引後利益:1兆3950億ドン(約65億円、同26.3%増) 
             
            同社は今年通期の税引後利益見通しを1兆3600億ドン(約63億8500万円)と設定していたが、 
            年初9か月で税引後利益が年間計画を上回ったことになる。 
            今年通期の税引後利益は株主総会で承認された年間計画を35%超える見通し。 
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
             毎週、ベトナムのほのぼの写真をお届けいたします。 
            今週は「夜食」です。 
             
            「何か食べる~??」と20時過ぎに一家団欒の散歩から帰ってきた 
            お母さんが子どもに声を掛けます。 
              
             
            子どもの夕飯は午後5時半頃、寝る時間は余り早くなく夜9時~10時でしょうか。 
            そうするとやっぱりお腹が空くようで、 
            バナナや夕飯の残りなど、ちょっとした夜食を上げることが多いようです。 
            (写真はミルクとフレーク) 
             
            この夜食は子どもだけでなく、大人も大好き。 
             
            現在お世話になっている一家は、食べることが大好きな人達で 
            夜9時、10時過ぎにインスタントラーメンやチャーハンやらを食べ、 
            更にぜんざいがあれば甘いものは別腹。テレビを見ながら 
            ぺちゃくちゃお喋りしながら、あの頃はまあよく食べていました。 
             
            6時頃に夕飯を終えて、 
            8時か9時頃、バイクで散歩に出掛けフォーを食べ、 
            その後コーヒーを飲みに・・なんてこともありました。 
             
            散歩に行った先で食べたフォーを家族の分をお土産に持って帰り 
            10時頃また皆で夜食大会。 
             
            寝る前にあんまり食べ物を詰め込むと、 
            美容にも睡眠の質的にもよろしくないそうですが 
            夜食って楽しいですよね・・。 
             
            (photo by ongbatman) 
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |